2016/06/30
今日30日は、小諸を昼過ぎ発の高速バスで新宿経由京王線で世田谷に来た。ひさしぶりに同居人さんの実家にお邪魔する。
平日で比較的人が少ないかと思うが、それでも学校帰りらしい若い人たちや、多くは自分より若い人たちがそれぞれに行きかっている。
皆自分の見知らぬ人たちだけど、たくさんの人の中にいると安心感がある。
昼どきの小諸駅前は、人が一人二人いるなというくらいで閑散としていたが。
仕事や生活は物理的な場所に制約されるところもあるが、それだけにとらわれないでこれからどんなことが出来るかと考えてみる。
前橋、東京くらいの〈小旅行〉でも、いつもとは違う体験がある。
それはよい刺激になっていると思う。
飲み物は、いつもと同じ〈本搾り〉を3本だった。
平日で比較的人が少ないかと思うが、それでも学校帰りらしい若い人たちや、多くは自分より若い人たちがそれぞれに行きかっている。
皆自分の見知らぬ人たちだけど、たくさんの人の中にいると安心感がある。
昼どきの小諸駅前は、人が一人二人いるなというくらいで閑散としていたが。
仕事や生活は物理的な場所に制約されるところもあるが、それだけにとらわれないでこれからどんなことが出来るかと考えてみる。
前橋、東京くらいの〈小旅行〉でも、いつもとは違う体験がある。
それはよい刺激になっていると思う。
飲み物は、いつもと同じ〈本搾り〉を3本だった。