今日は、初めての現場の床清掃作業でした。

初めての現場は、どの現場でも、どうなるかと緊張します。

今日は順調に行きました。

明日、残りの廊下部分をします。

これから年数回で作業に入れるようになるかと思います。

一方、お仕事チームが設立前から続いていた現場が今年度で打ち切りとのお話しが、先日ありました。

今、新規事業の始まりで厳しい時期ですが、お仕事チームの最初の事業である清掃部門も、少しずつ転換期を迎えています。

まいど、つの字でおます。


全然タイムリーでないんですが......

11月23日の日曜日千曲市でサッカーフェスティバルが開催されました。

スポーツクラブあさまも3チーム参加しました。

そこで、全然タイムリーでないのですがご報告を。


チャンピオンクラス
アンリミテッド 3 - 0 長野ファイヤーズ

アンリミテッド 1 - 1 六文銭
アンリミテッド 7 - 0 サンまつ・諏訪FC

結果は優勝!4連覇を達成しました。


チャレンジクラス
スポーツクラブあさまA 0 - 5 アップルFC
スポーツクラブあさまA 1 - 5 ペガサスキッズ

スポーツクラブあさまA 1 - 3 チームブルー

スポーツクラブあさまA 8 - 1 ほのボーノ



フレンドリークラス
スポーツクラブあさまB 0 - 0 ドラゴンファイヤーB
スポーツクラブあさまB 1 - 1 イマズマウルトラファイヤー
スポーツクラブあさまB 1 - 2 5D's?


スポーツクラブあさまAとスポーツクラブあさまBはメンバー4人でよく頑張りました。
アンリミテッドは来年5連覇に向けて頑張りましょう!
ケガもなく無事に終わってよかったですね。


皆さんお疲れ様でした。やはりタイムリーじゃないなぁ f(^.^;)
また来年も頑張りましょう!!!



22日(土)11時半から、事業経過報告会と運営会議を喫茶みちくさで開催します。

個人の想いをかたちにするための組織化と法人化という過程で始まった事業ですので、今回は「準公開」で参加を募ります。(昼食付きです。)

これから、制度に基づいた事業が始まる予定です。

あらためて、一人一人が生身の一人の立場で、感じ考えていくことの大事さを確認したいと思います。


内容は、
1就業規則の制定と業務体制の確認

2グループホームニコニコハウス引き続きと塩野みんなの家改修(開設)、それに伴う人員体制と資金調達について

3その他、当面の予定について等になります。

なお、グループホームニコニコハウスは1〜2名の受入が可能です。

また週数回で世話人の募集も今後行う予定です。

今日は御代田町内で窓ガラス清掃でした。

Y子姉さん、M田くん、M上くんに、急遽お仕事チーム第1期生のSちゃんも参加。

昼過ぎには無事?終了しました。

さて、明日はカラオケ大会です。

どうなることやら…。

今年も残すところあと2ヶ月になってしまいました。

さて、現場の仕事も忙しくなってきましたが、これからの予定をお知らせしておきます。(自分が忘れないためにも)

11月15日みちくさスタッフ&グループホームの人たち中心でカラオケに行きます。

22日は、お仕事チームスタッフ全体連絡会。

12月13日はスポーツクラブ浅間のクリスマス会。

27日は全体打上げ会。

グループホームの申請は明日から始めます。

当面は現場の体制と事務業務の体制作りが年末年始の仕事です。


今日、お仕事チーム事務局スタッフは、喫茶みちくさで事務仕事です。

定款変更の登記も無事終わりました。

休み明けにグループホームの指定申請書類を福祉事務所に提出するため、その準備、その他の仕事をする予定です。

< 2014年11>
S M T W T F S
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 5人
プロフィール
KUMA
オーナーへメッセージ