おはようございます。

今日金曜日は、喫茶みちくさ延長営業の日ですが、夕方から〇介くんの今後の去就?を話す会議にY子ねえさんと参加のため、通常営業です。

23日(金)15時半から喫茶みちくさの業務会議です。どんな店にしていくか話し合います。その日はその後、他の部門の今年の事業計画についてと、話合いの予定について事務局・役員を中心に話し合う予定です。

24(土)は、御代田のなからとの合同運営会議があります。


今月は、所轄署への提出書類を作成しながら、GHの開設準備として「建築基準法」と「消防法」について少し勉強しようと思います。
来週一度、町役場に、建物の用途変更について聞きにいこうと思います。


ところで、5月10日18時から、中込駅前の喫茶POEMで開催された「土知の森(力)」交流サロンに行ってきました。

佐久市瀬戸で菜の花を栽培している荻原さんが話題提供者でした。

試食でいただいた菜種油も美味でしたが、「食とエネルギーとケア」の地産地消」という話もなるほどと思いました。

地域でこうした学びの場があることは、ありがたいことだと思います。

< 2014年05>
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 5人
プロフィール
KUMA
オーナーへメッセージ