2012/09/17
昨日は普段聴いている歌を持ち寄り、歌詞に少し注目して書かれている内容を話し合うというサロンをしました。
歌に託して、それぞれの気持ちを理解し、共感し合うのに良いやり方かなと思いました。
音源(CDなど)と歌詞(これは人数分)は事前に用意しておく必要がありましたね。
老若男女いろんな状況での気持ちを理解してみることは、新しい発見、学びの場になります。
そしてそれが大事な目的です。
10月にも開催を計画します。
ちなみに今回の話題曲は『キャンディキャンディ』『糸』だったかと思います。(他にもあったかも )
坂本九の『上を向けて歩こう』が小諸で作られた歌だという話しも発見でした。
参加者そして進行役の皆さんありがとうございました。
歌に託して、それぞれの気持ちを理解し、共感し合うのに良いやり方かなと思いました。
音源(CDなど)と歌詞(これは人数分)は事前に用意しておく必要がありましたね。
老若男女いろんな状況での気持ちを理解してみることは、新しい発見、学びの場になります。
そしてそれが大事な目的です。
10月にも開催を計画します。
ちなみに今回の話題曲は『キャンディキャンディ』『糸』だったかと思います。(他にもあったかも )
坂本九の『上を向けて歩こう』が小諸で作られた歌だという話しも発見でした。
参加者そして進行役の皆さんありがとうございました。