サッカーフェスティバル結果報告

第2回長野県知的障害児・者サッカーフェスティバル結果報告

あまり遅くなると「時期を失する」となるので早めに報告を。


第2回長野県知的障害児・者サッカーフェスティバルin東御の戦績を発表します。

結論から言うとアタシが足を怪我して足を引っ張らなかったのでよい結果!!というところでしょうか??

戦績
フレンドリークラス
SCあさま 0 − 1 ドラゴンファイヤーFC
SCあさま 2 − 0 FCレインボー2
SCあさま 2 − 0 ドラゴンジャパン


チャレンジクラス
SCあさまB 0 − 5 六文銭
SCあさまB 0 − 3 ペガサスキッズ
SCあさまB 2 − 5 FCレインボー1

機動六課 6 − 0 アップルFC
機動六課 6 − 0 ファイヤードラゴン

機動六課 5 − 0 サンまつFC

決勝戦
機動六課 4 − 2 FCレインボー1


優勝した機動六課のみんな、おめでとう!!ご苦労様。来年連覇を目指しましょう!!いや、その前に………


初得点&特別賞をゲットしたTOSHIKI君、おめでとう!!これからも練習がんばりましょう!!

女性ながら2得点したTOMOKOさん、特別賞はもらえなかったけど来年はなんかもらおうね!!練習がんばろう!!


皆さんご苦労様でした。
相手チームの子どもの中に、来年あたりは化けるかな?と思うような子もいて、そーゆーところでSCあさまの課題も見えてきたかな?と思っています。(化けるゆーても化け猫じゃありません。)とはいえ、アタシの目は節穴だから気にしないでね。

あぁ、そうだ、今年は合宿しまっせ!長大のボランティアさんや他の皆さんに手伝い依頼してきましたし。


以上、報告はつの字@肉離れでした。




< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 5人
プロフィール
KUMA
オーナーへメッセージ