2012年が始まりました。

今日は1月1日ですね。

謹んでおめでとうございます。

2011年は、大きく深い出来事があった年です。

平穏の中にも、危機や不安は常に一緒にあるものです。

自分たちの日々の営みをあらためて見直さなければと思います。  

2011年8月から、個と公の中間部分で人と人とが関われる場を作ることを目指して、御代田町内で「縁側事業」が始まりました。

コレクティブハウスについての学習、対話の会の開催などからこれから先に進むために必要な手立てが見つけられたように思います。みんな違う人同士がどのように関わりあっていけるのか、それを試し、少しずつ実現していけるように努力していきます。

本年もよろしくお願いします!

同じカテゴリー(日々の雑感)の記事画像
畑の様子
畑の様子
ジャガイモを植えた。
現場作業が続いている。
喫茶みちくさ+こまくさ地域交流スペースで子供食堂@小諸開催
暑いのもあとしばらくか…。
同じカテゴリー(日々の雑感)の記事
 畑の様子 (2018-07-08 18:00)
 5月24日開催の「山ろく対話」報告 (2018-05-28 07:58)
 畑の様子 (2018-05-20 19:11)
 ジャガイモを植えた。 (2018-04-19 10:02)
 新年度になって続けていくことは。 (2018-04-13 10:04)
 台風一過。 (2017-10-24 15:20)
< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 5人
プロフィール
KUMA
オーナーへメッセージ