喫茶みちくさをより良くするために!?
2010/12/17
喫茶みちくさの改革策をスタッフに考えてもらっています。
紙に書いて投書してもらった内容を昨日張り出しました。
出来るところから1つづつです。
それを実際に、スタッフが主体になって動けるところまでもっていかないと!
紙に書いて投書してもらった内容を昨日張り出しました。
出来るところから1つづつです。
それを実際に、スタッフが主体になって動けるところまでもっていかないと!
この記事へのコメント
まいど、つの字でおます。
古いトピックスにコメントしてすみません。
みちくさのメニューに御代田のおにかけうどんを加えたらいかがでしょう。それも御代田本家の。御代田町のホームページに「みちくさ」も載せてもらうと言うわけ。
おにかけうどんは2回ほど食べましたがとても美味しいです。おにかけとはいっても、うどんの上にM支配人が乗っかっているわけではありませんので大丈夫です。煮込んだ具を乗せるところからきたようです。
Posted by つの字 at 2011年01月18日 12:59
具たくさんの煮込みうどんという感じでおにかけうどんを意識したものはたまにやっていました。今日のみちくさミーティングではメニューの〈選択と集中〉という感じの意見も出ました。食事メニューは日替りランチ・カレーライス・おにかけうどん+あと数種類くらいでよいですかね?
Posted by KUMA at 2011年01月20日 21:44
まいど、つの字でおます。
みちくさスタッフでないものがいろいろ言ってはいけないと思いますが。
「+数種類」は日替わりランチがあれば、当面はなしでもいいのではないでしょうか。「選択と集中」で主力の日替わりランチ・カレーライス・おにかけうどんに注力して主力メニューとしていく。
日替わりランチのバリエーションの中から「+数種類」が生まれてくるのではないでしょうか。
外野が色々言ってすみません。
Posted by つの字 at 2011年01月21日 11:50