今日の韓国風餃子作り
2010/04/18

今日の韓国風餃子作りには15人ほどの参加者がありました。
揚げ餃子と水餃子、それにおにぎりとスパゲティのナポリタンを
作りました。
揚げ餃子には春雨が入りあっさりとした味で皮のカリカリ感もよく、
いくらでも食べられそうでした。

水餃子スープはキムチ、豚ひき肉、キャベツ、ニラなどという中味だったと思います。
(余りよくは覚えいませんが…。)
餃子の包み方も色々あって楽しめました。
終了後は総会前の運営会議をして(現状は深刻です!)
そのあとツルヤ小諸東店隣の平和公園に花見に行って終了しました。
この記事へのコメント
韓国風餃子はやはりキムチを入れるんですね 私は中国風餃子しか食べた事が無いので解りませが 餃子の皮がパリパリで写真をみても美味しそうな色でした
(なお姉はナポリタンは滅多に食べません)ミートソースより好きなのはカルボナーラです
(M主任カルボナーラ食べたい) 私が色々言っちゃいけませんね 只でさえ運営費がピンチなのですから...
私は今月の工賃をみちくさ時代の倍になりましたよ
今月から制度も変わったので来月はもう少し貰えるかもしれません 私達は仕事の量は佐久市内の作業所では一番多いし 企業からも信頼されてます 佐久市では一番ぐらいの作業所かも知れませんよ!
... ミートソースじゃなかったんですか
Posted by なお姉 at 2010年04月19日 16:42
ミートソースも作ってみましたが、今ひとつインパクトがないので付け合わせで作って好評だったナポリタンにしました。
マーガリン&マヨネーズを使ったカロリー満点のナポリタンです!
お金の使い道に困ったらM主任がきっと使ってくれますよ!
(M主任にあまり給料あげられないひこじいより。)
Posted by KUMA at 2010年04月19日 19:21
白い蒟蒻を包丁で細かく切って ご飯に混ぜて炊けば ヘルシーライスになりますよ
普通のご飯を食べるよりカロリーは減らせます
違和感は無いですよ
なお姉はやった事あります みちくさランチはボリューム満点ランチは良いですが健康ブームだから良いと思います
Posted by なお姉 at 2010年04月19日 20:47