御代田町平和台地区での居場所つくり

先日縁側なからの斎藤さんと少し話した件ですが、平和台地区での居場所つくりについて今年度具体的にどこから始めていけるか具体的に考えていきたいと思います。

関わっていただいている皆さんに集まってもらい話し合いをします。

急になりますが★30(土)18時半から二時間の予定★です。

継続的に話し合いが必要になると思います。今回ご都合つく方はよろしくお願いします。

具体的には平和台地区にある空き建物を将来的に地域に開かれた共有の居間として整備していけないか?

いずれは障害者グループホームの開設で基盤となる財源の確保を考えていますが、そのときGHの居間となる(かもしれない)場を地域に繋げていくための方法を考えていけたらと思います。

順序として共有の居間の開設を少し先にして繋げ方を考えたいと思います。

まだまだ漠然としているところが沢山あります。

皆さんの持ち寄りをお願いします!



< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
QRコード
QRCODE
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 5人
プロフィール
KUMA
オーナーへメッセージ