新年度になって続けていくことは。
4月になってやっと少し暖かくなっていた。
清掃の仕事も、体力の低下は若干感じるものの、無理のない範囲で続いている。
しおのみんなの家は、現在シェアハウスとして運営しているが、それはNPO法人とは別の個人としての活動としている。
清掃の仕事については、契約や雇用、委託等の手続きがあり、法人の体裁が必要である。が、なるべく小さい形でやっていこうと思う。
NPO法人でテーマにしてきた。「働く」、「障害者」については、いずれは、しおのみんなの家でも考える場を作っていけたらと思っている。
このブログの各カテゴリーごとに時々記事にしていこう。
他者との対話を通じて、自分の社会の中でどんな関係と立ち位置にいるのか?というようなことを考える場を模索中だが、
とりあえず、名称を「山ろくてつがく対話」とし日時と場所を定めずに開くことにした。
こちらは、はてなのブログで記載しているので、関心のある方はご覧ください。
http://sinanogawanozyouryuu.hatenablog.com/
関連記事